米ミレニアル世代とスロベニアに見る「起業家」としての共通点

スロベニアは地中海浴岸やバルカン半島の各国、オーストリアハンガリー、ドイツといった国々から影響を受け、さまざまなものを吸収してきた国だ。国民の大半はバイリンガルで、どのような状況も乗り越えることを可能にする文化的な柔軟性と、各国との競争に打ち勝つ力を持っている。

 

ユーゴスラビアから1991年に独立した「26歳のミレニアル世代の若者」であるスロベニアが独立以来、経済的な成功を収めてきた背景には、こうした同国の特徴がある。

 

そして、教育水準の高い労働力、世界的に知られる多くの産業界のリーダーたち、多くの賞を受けた革新的な製品、広く認められた複数のベンチャー企業を誇る人工わずか約200万人のこの国は、着実に世界における地位を確立し始めている。

 

そのスロベニアと米国のミレニアル世代には、起業に関する考え方に多くの類似点があると考えられる。

 

経験から学び、粘り強く続ける

 

スロベニアは2000年代後半の金融危機からもいち早く抜け出した。欧州連合(EU)加盟国の中でも現在、特に高いGDP成長率が見込まれる国となっている。金融危機は多くの産業の縮小をもたらしたが、生き残った産業(テクノロジー、自動車、料理、スポーツ、化学など)は急速に成長し、高い評価を得ている。

 

逆境は、スロベニアを助けてきたようにも見える。直面した課題の中から、常に成長するための方法を見つけることができたということだ。これは、起業家精神に関する重要なことを教えてくれる。

 

スロベニアの人たちについて印象深い点は、品質に対するこだわりの強さだ。労働者の3分の2がサービス産業に従事するこの国の経済は、質の高い製品とサービスから成り立っている。人々はそれぞれの得意分野に集中し、質の高い仕事をすることで高く評価されている。特に科学分野での世界的な貢献や、軽飛行機メーカーのピピストレル(Pipistrel)などが活躍するハイテク産業、自動車産業、スポーツイノベーションの分野などが注目されている。

米ミレニアル世代とスロべニアに見る「起業家」としての共通点 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

 

# 日本もスロベニア共和国に協力しているのはご存知だろうか…。2016年京都で、日本・スロベニア首脳会談を実施。10月にスロベニア共和国ツェラル首相が訪日されています。

質の高い製品とサービスは日本的で、日本と通じるところがあります。