2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

人気の川下り 外資を自動両替 京都・保津川

観光客に人気の保津川下りの乗船場(京都府亀岡市穂積地)に、外資を日本円に替える自動両替機が導入された。増加している外国人客に対応するためで、舟乗料支払いが便利になることで一層の集客拡大が期待されている。 京都市内の観光地をはじめ各地で外資両…

本格カレー、障害者と触れ合う場に京都 支援施設が開店

京都市伏見区桃山町の京阪六地蔵駅前で、障害者施設の運営によるカレーシップ「66(ロクロク)カレー)」がオープンした。スタッフのてほどきを受けながら、障害者たちが20種類のスパイスの調合を行い、まろやかな本格カレーを提供している。身体、精神障害者20…

京都四条にロイヤルパークホテル 来年4月開業

地上9階地下1階延べ約5500平方メートルで、22〜47平方メートルの客室を設ける。家族やグループによる宿泊に対応するため、3人でも利用できる部屋を充実させる。日本人の好みに合わせ、全室に洗い場付のバスルームを備える。 最上階には、ホテルの客室デザイ…

「まゆまろ」東京で観光PR  関西の魅力発信イベント

京都府や滋賀県など関西の魅力を首都圏で発信するイベントが22日、東京都内で始まった。ご当地キャラクターも登場し、各地の観光や特産品をPRした。 初日は京都の「まゆまろ」や滋賀県の「キャッフィー」らご当地キャラ10体が各府県の担当者とステージに登…

経験詰めて、使い勝手よい茶箱 〜京都の編集者が企画展

京都の出版社で長年日本文化や茶道に関わってきた編集者が、経験を基に使い勝手のよい茶箱を企画し、18日から京都市下京区のギャラリーで「茶箱の小宇宙kyoto 2017」展を開く。伝統的な桐(きり)と現代的な神代杉の茶箱に、焼き物や漆器、木工芸な…

リーフが京都の2か所にホテル

京都、滋賀のグルメ情報誌「リーフ」を出版するリーフパブリケーションズ(京都市中京区)は、来春までに新たなホテルを市内2か所にオープンさせる。飲食事業にも参入し、増加する。外国人観光客の需要を取り込む。中京区の先斗町で木造建物を1月に取得。ホ…

外国人旅行者が急増の都市 1位はパレスチナ自治区

国連世界観光機関(UNWTO)は先ごろ、外国人旅行者(宿泊者数)が最も増えた世界の各都市を示す最新の「世界観光指標(world Tourism Borometer)」を発表した。今年初めから4月末までに世界各国、地域の都市を観光で訪れ、宿泊した外国人は、およそ3億69…

コンサル企業の初任給ランキング 1位は年収1000万円超

就職先として検討中の企業が、どれくらいの給与を従業員に払っているかを知るのは難しい。それでも、履歴書を送る前に調査をすべきだ。 コンサルティング企業に関しては、マネジメント・コンサルテドの年収報告書を参照すれば報酬が高い企業を知ることができ…

中国が「ワイン大国」になる未来、世界市場への影響は 

中国は現在、すでに世界のワイン市場に大きな影響力を持っている。将来は間違いなく、さらに大きな影響を及ぼすことになるだろう。だが、それが市場全体にどのような変化をもたらすのかは、今のところ分からない。寧夏回族自治区では8月末、各国の生産者ら…

ネットなしで生きられない人の割合、日本は10ヵ国で最低

世界中の人々が今では、多くの時間をスマートフォンの画面を見ながら過ごし、タブレットやラップトップの利用にかける時間も多いインターネットのない暮らしは、もはや想像し難いものになった。ミレニア世代の多くにとって、ウェブが発場する以前の世界は遠…

ビットコインは「新たな金」と考える理由

不確実性に対するヘッジとなるのはかつて、金だった。政治的、経済的な混乱の中で投資家が資金を守るために持とうとするのは、金だったのだ。だが、現在その金に代わる存在は、ビットコインとなっている。ここ数か月のそれぞれの値動きが、それを証明してい…

寿命を左右させるのは医者なのか?

07歳まで生きるようになる。話題の書「ライフ・シフト」はそう説く。しかし、長生きできるか否かは、決して現代医学の力だけではない。 昔に比べて人の寿命は長くなった。一般的には医学が発達したことが大きな理由だと思われているが、実は、医療は長寿に加…

学士課程の専攻別初任給、STEMが下位に集中

大学で「STEM(サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、マセマティックス:数学)」関連分野の学士号を習得することが、その後の人生にとって最も有利であることが改めて確認された。 ミレニアル世代のお金とキャリア関連の情報を提供するキャッシュロ…