2017-01-01から1年間の記事一覧

「ビジネスに最適な国」評価、英国が初の首位 日本は21位

1位:英国 2位:ニュージーランド 3位:オランダ 4位:スウェーデン 5位:カナダ 6位:香港 7位:デンマーク 8位:アイルランド 9位:シンガポール 10位:スイス 11位:オーストラリア 12位:米国 13位:ドイツ 14位:フィンランド 15位:ノルウェ…

知らずに職場の嫌われ者に?気をつけるべき9つの癖

過去の栄光に固執する 自分のやり方を強制する 質問をしない 同僚と友情を育もうとしない 解決策を支持せず、批判するだけ 会議ばかりしたがる 悲観的な態度を取りがち 進歩よりも既存のプロセスを重視する 自分の利益ばかり考える ほとんどの人は、職場では…

ローマ法王、エルサレムの平和を呼びかける

ローマ法王フランシスコ1世は25日、クリスマス恒例のメッセージをバチカンのサン・ピエトロ広場で読み上げ、「エルサレムに平和を」と呼びかけ、イスラエルとパレスチナの対話を求めた。 法王はラテン語で「ローマと全世界へ」を意味する、「ウルビ・エト・…

喫煙可能な「時代遅れ」世界の空港、日本もリスト入り

連邦政府が行った調査で、交通量の多い世界の空港の46%が、屋内での喫煙を完全に禁止していることが初めてわかった。 健康のことを考えれば、米国の3つの空港を含む残り54%の空港が「喫煙を許可している」ことが判明したことは意義のあることだろう。多く…

ネーミングはクルマの人気を左右するか? 「Q/R/X」の威力

日本でも、クルマという工業製品にはたいていアルファベットで名前がつけられる。英語のネイティブ・スピーカーとしては、日本のクルマの名前を見てびっくりしたり、ニンマリしたり、笑ってしまうことが結構ある。ちょっと困ったネーミングもあるけれど、上…

幸せな2018年に必要なのは「時間を金で買う」こと

今年やりたかったことを実現できず、不満な状態で年末を迎えている?そうあれば、2018年に同じ過ちを繰り返さない方法がある。それは出資を増やすことだ。 私は、金を使って生産的で幸せな未来を手に入れることを真剣に勧めている。達成したいことと出費には…

クリスマス(キリスト教の記念日)

クリスマス(英:Christmas)は、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭である。 毎年12月25日に祝われるが、正教会のうち ユリウス暦を使用するものは、グレゴリオ暦の1月7日に該当する日にクリスマスを祝う。ただし、キリスト教で、最も重要な祭と位置づ…

最も危険なパスワード2017年版 “スターウォーズ”が16位に

1995年に公開された「サイバーネット(原題:Hackers)」では、主人公がハッキングされやすい危険なパスワードの例をあげていた。それは「love」や「Sex」[Secret]「god」といったシンプルすぎる文字列だった。しかし、その後22年が経過した今も人々の行動は…

「ワナクライ」サイバー攻撃に北朝鮮が関与と米政府=報道

世界各地の病院や企業、銀行に影響を及ぼしたマルウェア(悪意のあるプログラム)「WannaCry(ワナクライ)」の攻撃に北朝鮮が「直接関与した」と、米政府が考えていることが18日、明らかになった。 米誌ウォール・ストリート・ジャーナルが同日掲載した記事…

“一生に一度は一人旅をするべき”専門家が挙げる5つの理由

世界を見るために一人で旅に出ることについて、メディアはそのさまざまな利点を伝えている。それでも、実際に一人旅は私たちにとって有益なものと言える。それはなぜえだろうか?理由を挙げればきりがない。そこで、数あるメリットの中でも特に私たちに影響…

おしゃべりは女性より男性? 女性の発言力向上目指す人々

チャイナ・コリンズ、「ザ・ホワイ・ファイター」シニア・プロデューサー「仕事を始めたばかりのころ、頭の中に考えが浮かんでも、それを口に出す自信がなかったのを覚えている」とメンデルソン氏は話す。。 「そうしたら、ほかの誰かが私の頭の中にあったポ…

京都市の観光消費、経済効果1兆円超・初の算出

京都市は15日、2016年に観光消費が市内に与えた経済波及効果が1兆1772億円だったと発表した。市内生産額の1.4倍となり、市は「観光産業が京都経済の活性化に大きく寄与していることが裏付けられた」としている。 経済波及効果は観光消費で直接効果があった…

対北朝鮮制裁、日本含め世界49ヵ国が違反

国連安全保障理事会の北朝鮮に対する制裁決議に違反していた国が世界49ヵ国に上ることが分かった。米シンクタンク科学国際安全保障研究所(ISIS)が国連の専門家パネルがまとめたデータを分析、12月5日に発表した報告書で明らかになった。 報告書によると、2…

パレスチナは「現実を直視」すべき イスラエル首相

ドナルド・トランプ米大統領がエルサレムをイスラエルの首都と承認したのを受け、アラブ・イスラム世界で激しい抗議デモが発生するなか、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は10日、和平に向け前進するにはパレスチナ人が立が「現実を直視」しなくては…

アップル株が年初来45%高を記録、上昇は続くのか?

米アップルの株価が年初来、45%以上値上がりしている。11月以降は170ドル以上をつける日もあり、S&P500種株価指数とテクノロジー株を中心とするインデックスのいずれもアウトパフォームしている。 米捜査会社トレフィスは、アップル株は180ドルまで値上がり…

京都の生地、海外への売り込め 欧米ブランドと商談会 

日本貿易振興機構・京都貿易情報センター(ジェトロ京都)は8日、西陣織や京友禅の伝統術を用いた生地(テキスタイル)の輸出展示商談会を、上京区のホテルで開いた。京都を中心としたテキスタイルメーカー20社が、欧米有名ブランド3社の生地買い付け担当…

会社の忘年会は「地雷」だらけ トラブルを防止するには

会社の忘年会にはいくつかの落とし穴がある。まず、多くの従業員が実は会社のパーティーを好まないという単純な事実がある。そのため、慎重に考慮して実施されなければ、士気を高めるはずのイベントが逆にやる気を損ねてしまうことも大いにあり得る。 また、…

「生活費が高い都市」世界一は? 東京・大阪も上位

今年の「世界で最も生活費がかかる都市」は、シンガポールであることが分かった。英エコノミスト誌の調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)毎年発している報告書によると、シンガポールはここ4年間にわたって「トップ」を維持している…

将軍家御用達の茶師、池位築いた品々展示 京都・宇治

観光客や買い物客が行き交う宇治市中心部の宇治橋通を歩けば、ひときわ風格のある門が目を引く。徳川将軍家御用達の宇治茶師「上林春松家」の長屋門だ。1698(元禄11)年に起きた宇治の大火で類焼後に再建され、約300年の歴史を重ねている。 長屋門の2階部…

自動化で雇用を失う人2030年までに日米で1億超の可能性

現在予想される将来の環境の下で最も自動化の影響を受けやすいのは、機械オペレーターやファストフード店での調理といった単純労働になるとされている。一方、影響が及ばない職種を予想するのはより難しいが、経営者やエンジニア、科学者、教師、配管工のな…

インドを悩ます「子供の飢餓」問題、深刻さは北朝鮮以上か

ナレンドラ・モディ首相率いるインドでは、金正恩体制下の北朝鮮よりも多くの子供たちが飢えている。国際食料政策研究所(IFPRI)が10月に発表した。報告者が示す結果だ。 IFPRIがまとめた「世界の飢餓指標(Global Hunger Index、GHI)」ランキングによると…

京都 宇治田原のゲストハウス完成 茶文化の香り感じて

京都府宇治田原町岩山の製茶小屋で、改装工事が進められていたゲストハウス「MARU+JYU(マルジュウ)」がこのほど完成し、営業を開始した。企画したグループは「築100年の製茶小屋で過ごしてもらい、宇治田原が培った茶文化を感じてほしい」としている。 ゲス…

私たち「デジタル・デトックス」が必要な4つの理由

アイデアを得られる 自分と向かい合い、立ち止まり、観察する時間を持てば、物事にパターンがあることに気づき、点と点のようだった事柄の間をつなげて考えることができる。パターンを見出すことは、大小さまざまなアイデアを得るために、必要な「物事の実感…

全米で「毎日1000台」売れる車、トヨタ・カムリが大変身

全米で毎月平均3万代、つまり毎日1000台も販売されている。カムリはバニラアイスクリームだ。平凡かも知れないけど、市場はバニラが好きなのだ。どうしてわざわざ他の味を投入する意味があるだろう。「それが合っているなら、手放すな」という諺だってある…

各界が注目の“天才”10代14人、世界を変える30歳未満に選出

いつの時代にも、その才能や知性で人々を驚かし、呆然とさせるような天才たちは存在する。幼少の頃から頭角を現した詩人アレキサンダー・ポープや画家パブロ・ピカソ、チェスプレーヤーのボビー・フィッシャーやプロゴルファーのタイガー・ウッズもそうだ。…

サウジ汚職発「始まりに過ぎない」=司法長官

サウジアラビアで、王族や閣僚、起業家たちが相次ぎ汚職容疑で逮捕されたことをめぐり、同国のシェイク・サウド・アル・モジェブ司法長官は6日、汚職壊滅運動を始まったばかりとの認識を示した。 同長官は声明文で、5日に明らかになった一連の逮捕は「あら…

米国で進む富の集中、上位3名の資産が国民5割の合計以上に

米国では一部の大金持ちへの“富の集中”が加速している。ワシントンDC本拠の左派系のシンクタンク「Institute for Policy Studies (IPS)」が先日発表したレポートで、米国人の経済格差の実態が明るみに出た。同シンクタンクはフォーブス毎年発表する富豪リス…

人付き合いで疲れないための3つの「予防策」

ストレスは万病の元と言われる。2015年には、従業員50人以上の企業でストレスチェックシートの導入が義務付けられ、自分のストレスは自分で管理する時代となっている。そしてそのストレスを抱える原因は、仕事においては対人関係であることが多い。 私たちは…

トランプ氏、ケネディ大統領暗殺資料の部分公開を承認

ドナルド・トランプ米大統領は26日、ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺に関する2800件の機密資料公開を承認した。ただし、国家安全保障上の懸念を理由に、その他の資料は公開しなかった。複数の情報機関が一部の非公開を求めたとされている。 1922年に議会が…

幼児教育の「全面無償化」よりも大切なこと

良質な幼児教育への投資は、国家としての未来を左右する大切な幼児教育と考えるのか、またそれをいかに幅広く全国民へ供給するかについては、筆者が現在いる米国においても、解が見出せずにいることを見てきた。 では、日本における幼児教育の現状はどうか。…